玄関をいつも綺麗にするポイント 2つだけ

2021年5月21日

こんにちは、たま子です😀

家の中をいつでも綺麗にしたい… 永遠の願いですよね。

その場合、まずはどこから?

それはいの一番、やはり『玄関』からですね。

それは毎日必ず目にする場所ですし、何よりもよそ様からみられる可能性が一番高い場所だからです。

それに、毎日外から家に帰って来たときに、玄関が綺麗だとやはり気持ちがいいですよね😍

玄関を常に綺麗にする、たま子流の方法ですが、生粋の面倒くさがりたま子が考えた、たった2つの方法、良ければご参考下さい。

玄関をなかなか綺麗に出来ない原因は?

ずばり、『収納スペースに対して物の量が多い』

ただこれだけです。

収納スペースが沢山あればいいですよね、きっと悩みません(笑)

たま子宅の玄関は、一応シューズクローク的なスペースはありますが、いかんせん『狭い』のです(´;ω;`)ウゥゥ

所有の靴などは全て収納しきれません。

収納しきれない靴などは何処に・・・? そこら辺に置いてしまうのですよね。

こんな感じで玄関に靴が・・・

この状態に慣れてくると、本当は収納棚に収められるにも関わらずしまわない。つい脱ぎっぱなしで、うちは何人家族やねん!ってほどの靴が玄関に散乱するのですね〜 慣れって怖いですね〜

こうなると、

収納棚にどれくらい靴が収まるか分からないので、気がついたらまた靴が増えている。そしてそれに気が付かない。

靴が邪魔で、玄関の床掃除がなかなか出来ない

の悪循環で、どんどん散雑な玄関になってしまうのですね。

玄関を散雑にする2大アイテムとは

『靴』と『傘』

当たり前っちゃ当たり前なんですが、逆に言えば、この2つを制すれば、玄関をスッキリ綺麗にする事が出来るという事ですね。

まずは靴

玄関収納には、お出かけに便利なグッズ(防水スプレー等・靴磨きセット等・マスクやハンカチなどの小物類等々)も収納したいのは分かりますが、出来ましたらまず『靴』の収納を優先したいですね。それで余ったスペースに便利グッズスペースを取る。便利グッズスペースを充実させて、靴が収納出来なくなるのは本末転倒です。

そして傘

何故か家族の人数の数倍はある傘。

傘の収納は、今までの基本では『傘立て』ですが、たま子の経験上、どんなにスタイリッシュな素敵な傘立てに収納しても、何故か煩雑に見えてしまうのですよね。

それは、傘の長さがまちまちだからです

お部屋がスッキリ整頓されたように見せるには『上のラインを統一する』事が重要です

そして、傘立てのデメリットは『見た目』だけでなく『濡れたまま収納しずらい(カビてしまう)』『玄関の床掃除がしにくい』 などがあげられます。

【解決法】 2つのポイント

ですので、最大の解決方法としましては

1) 靴も傘も、収納スペースに入る分だけにする

2) とにかく玄関の床に物を置かない

以上。これだけなんですよね。

1)収納スペースに入る分だけにする

これが本当は一番難しいんですけどね😂

●まずは断捨離。これしかありません。そんなに履かない、くたびれている、見た目だけよくて足に合わない靴などは、思い切って処分しましょう。

●もしどうしても捨てられない(もしくは普通に履いているしこれからも使う靴)靴などは、シーズンごとに入れ替えをする事をオススメします。つまり、シーズンオフの靴は、家の別のクローゼットなどに収納するようにします。

正直面倒といえば面倒ですが、入替する際に、当然靴を洗ったり磨いたり嫌でもメンテナンスをするので、出しっぱなし収納よりも靴が長持ちする可能性があります

ちなみにたま子はそうしています。

シーズンオフで家の中に収納するので(当然箱などに入れての収納です。箱はなるべくとっておくか、100均などで購入)毎回メンテナンスをしますので、ブーツなどはもう何年履いているか分からない程長持ちしていますよ。

2)床に物を置かない

玄関が綺麗に見える一番のポイントはココです。床に物があるかないか。床に物がないだけで、玄関を素敵なインテリアで飾りたてるよりも数倍綺麗に見えます。

そして、この床に物がない状態であれば、とにかく掃除が楽になります

これは本当にポイント高いですね。汚れたらさっと掃除が出来るので、常に綺麗な状態を保つことが可能です。床に物がある状態ですと、それを寄せてから掃除をしなければいけなくなり、それが億劫で『あとで・・・』と、いつまでも掃除が後回しになって・・・の悪循環に陥るんですよね〜

●まず、1)のように収納スペースに全て収まるようにすれば、自ずと床に靴を置く事は無くなります。頑張りましょう。

●そして、傘の収納を傘立てから『傘掛け』に代える。

傘収納を『傘立て』から『傘掛け』へ代えるととっても便利

たま子の場合ですが、空いている壁に突っ張り棒収納を施してみました。

DSC_0625

これは本来洋服などを収納する為のものですが、玄関に使用してみました。

お蔭様で、

● 床が空く → 掃除がしやすい

● 収納の上のラインを統一出来る → スッキリ見える

● 傘の出し入れがしやすい(絡まない) → 子供が楽

● 濡れたままでも掛けて収納できる(ほっておいても乾く)

なんて、たま子的にいい事ずくめです。

こちらは2段ポール仕様になっていますので、上段には、例えばこれから寒くなってくるので、マフラーなどが掛けられるようにしようと思っています。

もしもっと幅寸法を取らないものでしたら⇩このような傘掛けもありますよ。値段がいいですよね〜たま子好み🤩

靴の収納(棚)を増やしたい

子供がいたりすると、すぐサイズアウトになってしまって、分かっちゃいるけどどうしても靴が増えてしまうのじゃー!!収納対策が追い付かいないのじゃー!

って時ありますよね。

こちらもたま子流で、しかもあくまでもデッドスペースなどがある場合に限りますが、100均の商品で安く簡単に靴収納を作る事が出来ます

たま子の場合、コート掛けスペースがあるのですが(幅約60cmくらい)その下のスペースがとてももったいなかったので、100均の商品で靴収納スペースを増やしてみました。

≪材料≫

● 突っ張り棒 2本

● 突っ張り棒専用の棚

● 冷蔵庫内用の収納ケース

これだけで、充分過ぎるくらいの靴収納棚が出来ます。

DSC_0627

 ↑棚の下のスペースは長靴やブーツなど背の高い靴を置くスペースとしました。

DSC_0628

↑上から見るとこんな感じです。余裕で3足置ける棚が出来ました。

DSC_0629

↑まずは2本のツッパリ棒を設置し、突っ張り棒専用の棚を載せる。

こちらは幅60cmまで対応のものですが、10cm幅の棚もありますのでサイズ調整可能です。

DSC_0630

↑その上に、この本来冷蔵庫の中に入れる収納ケースを、靴1足分として置きます。

下にも靴を置きますので、汚れが下に落ちないようにこのケースを置く事にしました。

このスペースを作った事で、子供もそこら辺に脱ぎ置きせずに、ちゃんと収納してくれるようになりました。

靴が汚れている場合、こちらのケースのみ洗う事も出来ますし、常に綺麗な状態を保てますよ。

ちなみにこちらの品は全て『ダイソー』です。本当に便利。これで靴3足置ける収納棚が1段出来たのですが、材料費はたったの770円(税込み)です😘 

これを、メーカーの既成の棚を購入するとすれば、1段で約4000円かかるそうです・・・

ダイソーは神ですね❣

お試しあれ〜

ちなみに玄関収納の続編です👇

もしよければポチっと応援クリックして頂けると嬉しいです

人気ブログランキング

⇩愛用品です(開発中)⇩