時間が無い時 超簡単 手作りおやつ オーブントースターで『焼き芋』
こんにちは、たま子です。
ついに本格的な冬到来って感じですね。。。
そんな寒い時に食べたくなるもの、それは、あの熱々の『焼き芋』ですね〜

スーパーや移動店車などで売っている焼き芋、何がいいってあの香り。もう買わずにはいられなくなりますよね〜
焼き芋だったら、手放しで美味しいうえに、健康的なおやつにもなりますし、一石二鳥(^^)v
でも。。。値段。。。高くね?? 毎回思うけど、焼き芋って、すんごく高くない?
ケチなたま子は、毎回ここで購入を断念してしまうのです😭
でもあの焼き芋のスィートな香りが忘れられない・・・
そんな時は!自分で焼けばいいのです!超簡単ですから〜
👇他にも超簡単な手作りおやつあります👇
家で焼き芋を作る時は『細目』のさつまいもを選んで
さつまいもはなるべく細目の物を選んでくださいね。これは、
● 火が早く通りやすい為、時短になる
● 細目のさつまいもの方が『安く購入出来』て、経済的💛
とういう、実にたま子らしい、ケチな理由でございます🤣

← こんな太いりっぱなさつまいもじゃなくて

← こんな感じの細目のさつまいもがGood✌
オーブントースターで30分放置で完成
作り方は『オーブントースターに入れて30分焼く』だけでございます。簡単でしょ〜
焼いている間は好きな事が出来ます🤗

こんな感じの細目のさつまいもをオーブントースターにIN💕
アルミホイルで包んだりしなくてOK。そのままINして下さいな。

230℃(くらい)で30分(くらい)にセット。終わり😆

竹串がスーッと入ったら完成です。ホクホクですよ〜
オーブントースターの温度は?ワットは?
ちなみに、たま子のオーブントースターは『温度』設定が出来るタイプですが(タイガー制 KAM-G)、どちらかというと『ワット数』設定のオーブントースターが多いですよね。
(👇たま子愛用のタイガーのオーブントースターです。食パン4枚焼ける奥行があってオススメです。1万円以下で購入出来ますよ)
ワット数と温度の関係は?
これが、○○ワット なら ○○℃ と単純にはならないようなんですね。
ですのであくまでも目安となりますが、
● 500W・・・・・・・・・180℃前後
● 800W〜1000W・・・80℃〜230℃
● 1200W・・・・・・・・260℃前後
となるようです。ちなみに、一般的なオーブントースターの設定温度目安は『200〜250℃』
たま子のトースター場合、焼き芋を焼く時は『約230℃』設定ですので、上記でいくと『約1000W』くらいがいいかもしれません。
ですが、あくまでも目安ですので、ちょうどいい焼き加減を色々試してみて下さいね🍠
最近のコメント