サランラップ

こんにちは、たま子です。

過去に何度かプラスティックの事を話題にしてきました。

その間、料理の保存時によく使用している『サランラップ』の事も気になりはじめましてね。

サランラップもプラスティックだよなぁと。

勿論、サランラップは無添加のものを使っていますが、そもそも無添加だろが何だろうが、素材はプラスティックな訳で。

なるべく使わないように…とは思っていても、サランラップってとっても便利なんですよね。。。

完全に使わない、なんて事は不可能でして。

特に、使いかけの野菜などを冷蔵庫に入れる際は、サランラップで包む事が多いです。

ただ、何となく心配ではあったので、野菜を直接サランラップで包まず、一度キッチンペーパーにくるんでからにしていたのですが、

先日久しぶりに拝見しました『walk in the Spirit』さんのブログに、このサランラップの事についてとても興味深い内容がありました。

それは、まさに、サランラップでカットした野菜を包む時の危険性というもの。

野菜の切り口にサランラップを当てると、野菜がラップのプラスティックの化学物質を吸収してしまう

のだそう( ゚Д゚)

やはりか…。

他にも、ラップでくるんではいけない食べものの記事もありました。

冷凍の際のお肉もダメなよう。。。

プラスティック問題の事を全く知らなかった(気にもならなかった)時は、ずっと野菜を直接サランラップでくるんでいましたので、切り口と接触し放題でした💦

ただ、ちょっと救いなのが、使い残しの野菜を使う時は、必ず切り口を薄くカットして捨てていた事です。

ラップでくるんでいたとはいえ、やはり避けられない『酸化』が気になっていつもそうしていたのですが、この行為が、少しはランラップの危険を回避していた可能性はあったかな…。

サランラップがダメならビニール袋に。。。

って、ビニール袋もプラスティック・・・ですよね。

とすれば、ビニール袋でのパッククッキングももしかしてあまり宜しく無いのかも…?

まぁ、たま子的に、パッククッキングはあくまでも災害時用と思っていて、普段する事は全くありませんが、

これもプラスティック問題になりますよね、きっと。熱を加えますし。。。

ん〜〜何から何まで(涙)厳しぃぃーー!!

でも、世界では、プラスティック素材ではなく、『余った野菜くず』や『牛乳のたんぱく質』『海藻』などから作られて、いわゆる『食べられるラップ』なるものが開発されているそうなんですよ。

素晴らしいですね!

日本ではないものかとみてみましたが、特に見当たらず。

こういうの、日本ほどいいものを開発できそうな気がするのですがね。

あくまでも個人的な予想ですが、日本では絶対開発しなさそうな感じが。。。色々な力がね。。。よく分かりませんが。

ってな感じで、プラスティックはありとあらゆる面に関わってきており、正直取り入れをゼロにする事はもう絶対に不可能ですので、少しでも取り入れる量を少なくする努力はしたいですね、出来る範囲で。

食品の冷凍、どーしよー。。。

では、今日はこの辺で。。。

もしよければポチっと応援クリックして頂けると嬉しいです

人気ブログランキング

⇩愛用品です(開発中)⇩