通信障害

こんにちは、たま子です。

前回の続きのようになりますが、本日もありましたね。

最近、本当に多いですよね、通信障害。

NTT、携帯会社、銀行、はたまた個人のデパートなども。

太陽フレアの影響?だけでしょうか。

そして、その通信障害が多発しているせいか、本日、NHKが通信障害(主に携帯電話)が発生した場合の記事を出されていました。

対策としては、主に3点だそうです。

対策1 Wi-Fiを利用

対策2 複数回線を確保

対策3 いざという時は公衆電話を

👆の『対策3』の公衆電話に関しては、通信障害以外に『災害』時にもとても有効な手段になるかと思いますので、今のうちに公衆電話のある場所をチェックしておくのもいいかもしれません。

というのも、公衆電話なんて本当に探さないとない位少ないですからね。

一応たま子は、自分の住んでいる市内の公衆電話の位置はかなり前にチェック済です。

そして、一応テレフォンカード(懐かしぃぃーー)も常に財布にINしています。

そして、一応子供達にも持たせています。使い方は伝授済み。

『一応』を連呼しているのは、相手への連絡手段が携帯しかなかった場合は利用できませんのでね💦

公衆電話に関してはかなり一部の方対象の対策かなぁと。

という事で、我が家の対策は、

1.データーはこまめにバックアップする

2.常に現金主義

3.必要な情報は紙面に残しておく

1以外は、要は『アナログ』仕様にする、ですね。

不便ではありますが、結局『アナログ』が最強なんですよね。

停電時でも。

というか、停電になってしまったら、アナログでしか対応出来ませんからね。

でもね、これだけ通信障害が発生している状態でも、何も対策していない方が結構多いんですよね。

停電の対策もね。

周りと話していると、危機感無さ過ぎてビックリします。

まぁ今に始まった事ではありませんが。

分かる人だけでも対策を。

では、今日はこの辺で。。。

もしよければポチっと応援クリックして頂けると嬉しいです

人気ブログランキング

⇩愛用品です(開発中)⇩