手土産やプレゼントに超オススメ💕 【プリン】秋田のプリン亭
こんにちは、たま子です。
世界がなんだか騒がしくなってきていますね。。。情報を吟味して事実をしっかりと見極めながら、気持ちをしっかりと保っていかないといけないですね。

ところで、プリンはお好きですか?
たま子はプリンは特に好きでも嫌いでもないという感じでした。ただ、あの焼プリンというちょいと高級そうなプリンが苦手でして。。。プッチンプリンとかのプルン♪としたお安めのプリンでしたらまぁまぁ好きなんですが😂 舌もケチなのかしら(笑)
ですが!知人から頂いたプリンがめちゃくちゃ美味しくて、本当にとーっても美味しくて、プリン、大好きになってしまいました🤩
そのプリン、美味しいだけではなくて、『安心の素材を使用した手作り』であり、何より『キャラクターの絵がとーっても可愛い』んです♡
こちら👇『あきたプリン亭』。名前の通り、秋田県のプリンです。

秋田県角館市にお店があります。角館市といえば、みちのくの古き街並みが印象的な町で、武家屋敷などがあります。春には、川沿いに立ち並ぶ桜並木が本当に素晴らしい観光地ですよ😍
👆プリンの瓶の見た目、キャラクター共にすんごく可愛くないですか??👇

このキャラクター、とっても愛らしくてひと目で気に入ってしまいました。『懐かしの味』と書いてあるだけあって、どこか昭和の良き時代を思わせるようなタッチの絵ですよね。大事にとっておこ〜
このプリンは子供達と一緒に食べたのですが(ちなみに子供達もプリンは特に好きでも嫌いでもない)、ひと口食べた後、『トロンとしてる〜💕』と、まさかの3人でハモってしまいました😁 それからは『何これ〜』『美味しい〜』『めっちゃ美味しいんだけど〜』と言いながら一瞬で完食。
『懐かしの味』と書いてあったのですが、いい意味で裏切られた感じの食感でした💕 そして、プリンですから当然甘いんですが、後に残らない甘さというか、いくらでも食べ続ける事が出来そうな口当たりといいますか。
もう〜本当に美味しかったです!これは貰ったら間違いなく喜びます♪
実際食べてみて。全てひと口すくった後です💦すみません💦
【なめらかプリン】

王道のバニラの香り高いプリンです。子供達は取り合いでした🤣 とろ〜りとしたくちどけ💕老若男女に受けるお味ではないかと思います。
【武家屋敷プリン】

勝手にゴマ味を予想してましたが、ココアのようなお味でした。くちどけは勿論、後味がすっきりしていてあっという間に食べてしまいました。底の方にお豆?がコロコロ入っていて、2度おいしい感じでした😘
【チョコぷりん】

写真で分かりますかね?何と『金粉』が!! これだけで、とっても優雅な気持ちになりました💕 たま子的には一番お好みのお味でした。チョコ味といっても、甘いんだけど甘すぎず(どっちやねん)とにかく食べた後は『幸せ〜♡』になるお味です。
品質のこだわり
コンセプト
『とろ〜りなめらかな食感』『食べると、少しホッとする、どこか昔懐かしさが感じられるプリン』
というコンセプトのもとで作られているそうです。この『ホッとする』って大事ですよね。ストレス過多のこの時代、心身ともに『ホッ』としてリラックスする時間を意識的にとっていく事は凄く大事だと思います。
品質
● 香り高い天然の超高級バニラビーンズを使用・・・マダガスカル産の超高級天然バニラビーンズを使用
● 厳選した国産素材・・・プリンの原料の卵、牛乳、生クリームは、厳選に厳選を重ねた安心安全のこだわり国産素材を使用
● プリンはすべて店内工房で手作り・・・あきたプリン亭ではすべてのプリンを店内奥の工房で手作り
この品質の良さや安全性は、たま子的に必須です。添加物てんこ盛りの食品が溢れかえり、安全よりも利益重視のこの現代で、このように品質重視で安全な商品を販売して下さるお店には頭が下がる思いですね。感謝感謝です。安心して食べる事が出来るというのは、これからの時代本当に大事な事だと思います。
店舗・オンライン・新商品


オンラインで購入出来るのは6個セットか12個セットになります。
6個セットは、セット内容により、2,340円〜2,520円(税込み・送料別)
12個セットは、セット内容により、4,680円〜5,040円(税込み・送料別)です。
☆ オンライン販売 → あきたプリン亭オンラインショップ (shop-pro.jp)
楽天でも購入可能になったようです。お値段がちょっと…ですが💦
☆ ホームページ → みちのく懐かしの味 あきたプリン亭 |秋田県初・角館の手作りプリン専門店 (akita-pudding.com)
☆ 新商品『チョコいちごプリン』12月8日発売!! 👇 やばい…めちゃくちゃ美味しそうう!!

贈り物として、プレゼントとして、はたまた自分用のお取り寄せとして、心からオススメします💕
最近のコメント