2023年 不足する食品トップ13

こんにちは、たま子です。

スーパーの食品…目に見えて値段が上がってきていますね…。

ネットで定期的に購入している商品も、注文する度に値段が上がっていっています…。

食べ物は勿論、それ以外の商品も…。


さて、こちらはナチュラルニュースさんの記事からです。

異常気象や干ばつ、労働力不足などの要因により、

2023年は、以下の13の食品を見つけるのが困難になる恐れがあるとの事です。

ついでに、イングランド銀行が『「終末論的な」食糧不足が間もなく来る』と警告したようです。。。

その13つの食品は次の通り。

1) 牛肉:干ばつ状態と高コスト

2) レタス:季節外れの暖かい天候による作物病害の蔓延

3) ビール:醸造所を作るために必要な食材の入手が困難。ビール缶に使用されるアルミニウムの生産20%減少

4) シャンパン:コビドによる需要の減少の結果として不足し生産が減少

5) オレンジ:多数のハリケーンやその他の熱帯暴風雨がフロリダのオレンジ作物を壊滅。カリフォルニアとブラジルの不安定な天候により供給にさらに悪影響

6) 食用油:生産国は現在戦争状態にあり、価格を高く保ち供給を低く抑える

7) バター:バターはインフレにより最も急激な価格上昇。乳製品部門では労働力不足、牛乳の生産量が減少

8) トウモロコシ:作付面積は天候やその他の問題により減少し続けている

9) 卵:飼料が入手できない、飼料が養鶏場に届かない

10) トマト:干ばつのためにますます不足すると警告

11) パン:戦争の為、パンや小麦から作られた他の製品は、世界中ではるかに不足するでしょう

12) オリーブオイル樹木を枯らすバクテリアは、2021年にイタリアに伝わり、国の60,50万本のオリーブの木の少なくとも70分の2023を荒廃させた。

13) 乳児用調製粉乳:国内最大のメーカーの一時的な生産停止のために依然として問題。工場の閉鎖が続いているため、供給は限られている

不足する食べ物の種類は国によって異なるとは思いますが、

上記13品は、順位や時期は異なるにしても、日本でも普通に考えられるでしょうね。

これに関してのたま子の対策は、

1)牛肉

は、最悪諦めます。

一応、多めに冷凍してローリングストックはしておりますが、限界がありますし、

一応、あいこちゃんの牛そぼろ缶詰は購入しておりますが、牛肉が海外産という事もあり、備蓄量は少量で、更に今後追加購入するつもりもありませんので、なくなったら終了です。

よって、牛肉は諦めます。

但し、今まだ販売している間は、超々微力ではありますが、少しでも畜産業の方の力になれたらと、時々和牛を購入しています。(めっちゃ高いので、セール品のみですが💦)

2)レタス

たま子的に、レタスは外せません。

もともとレタスが好きな事もありますが、過去にも紹介させて頂きましたが、レタスには結構な効果があるようですので👇

それ以来、レタスはほぼ毎日欠かさず戴いております。

レタスに関しては、自宅で『水耕栽培』が可能です。

ちなみに、スプラウトや豆苗の水耕栽培に関しては今の所失敗知らずですが、レタスに関しては、実は何度も失敗しているんです💦

ですが、最近やっと成功しました。

あくまでもたま子の場合ですが、成功のカギは『容器』でした。

今までは、容器をタッパーやペットボトル、100均の豆苗ケース等で試してみたのですが、なかなかうまくいかず💨

そんな中、こちらのヨーグルトのケースを容器にしましたら、お蔭様で一発で成功しました(笑)

この寒い真冬でも、室内の窓際で充分育ちます。

まわり1周くらいは既に美味しく頂きましたので少な目です

よって、たま子は、レタスの有機の種を、時期をずらしてちまちま購入しています。

3)ビール 4)シャンパン

たま子はお酒は飲みませんし、旦那様も得意ではありませんので、こちらは無くても困りませんが、

唯一飲める『梅酒』と、賞味期限が無い、度数の高い『焼酎』と『ウィスキー』を少量、更に果実酒などを作る用と消毒用に『ホワイトリカー』も少し購入しています。

ビールに関しては、賞味期限が長く無いので備蓄は難しいですから、お好きな方にはお辛いでしょうね…😥

5)オレンジ

こちらに関しては、日本はどうなんでしょうね。

取りあえず、果物に関しては、やはり『缶詰』でしょうね。

果物の缶詰は、こちらのK&Kシリーズを購入しています。

こちらは、シロップが普通の砂糖で出来ている点が安心です。

シロップは砂糖を使用

こちらのK&Kシリーズは、他にも沢山の種類が販売されていますよ。

6)食用油

油は、基本はこちらの『太白ごま油』👇

ただ、そんなに賞味期限が長くないので、一緒にこちらの賞味期限が長めのこめ油を併用購入しています。

購入時期によりますが、賞味期限は約2年です。

1500gの大きいサイズと900gの小さいサイズがあります。

7)バター

バターは、『よつ葉』のバターを冷凍保存しています。

以前は、バターを小分けにカットして冷凍していたのですが、はっきりいって面倒くさい!!

そこで、150gのよつ葉のバターであれば、よくある200gサイズよりも少し薄目なので、

冷凍してもカットがしやすいかと思い(使用する分のみカットし、それ以外はすぐ再度冷凍)、

箱はカットして、アルミホイルでつつまれたまま、脱気をして冷凍し、ローリングストックしています。

料理にもお菓子にもどちらでも使えるように『減塩』にしています

8)トウモロコシ

トウモロコシに関しては、『缶詰』『フレーク』『ポップコーン』の3点を備蓄しています。

【缶詰】のトウモロコシは、シチューやサラダ用ですが、基本食べる事があまりないので、数はとっても少ないです。

【フレーク】は主にコーンスープ用に。子供が好きなので。賞味期限は長くないですが、時と場合によっては無視する予定です(笑)

購入日が昨年の12月ですので、賞味期限は約1年

【ポップコーン】は日持ちしますし、おやつになりますので、備蓄必須です。我が家のポップコーンはこれ一択です。

こちらも賞味期限はそんなに長くはありませんが、真空パックにして保存しています。

9)卵

個人的に、この中では、卵不足がかなり上位にくると思っています。

10)トマト

トマトはプランターでも自家栽培出来ますので、種は必須。

それ以外では、『トマトパック』『瓶詰』『パウダー』を備蓄しています。瓶とパウダーが比較的賞味期限長めです。

【トマトパック(有機)】

【瓶詰(有機)】

【トマトパウダー】

購入が昨年の12月ですので、賞味期限は約2年

11)パン

これについては、強力粉を備蓄して自分で焼くに限りますね。

12)オリーブオイル

オリーブオイルは、我が家はこちらを愛用しています。

パスタに必須。こちらの瓶は、オイルが大量に出ない口になっていて、とっても使いやすいです。

賞味期限は長くて約1年半です。

13)乳児用調製粉乳

海外では、赤ちゃん用のミルクが本当に手に入らないようですね。

赤ちゃんがいらっしゃる方であれば、今の内に購入しておいた方がいいかもしれませんね。

ミルクではありませんが、牛乳不足になった時用に、一応こちらを購入しておりますが、賞味期限は長くはありません。

まぁ、不足する食べ物は、これらだけではありませんのでね。

冒頭でも言いましたが、目に見えて値段が上がってきていますので、

早めの準備を。。。

では、今日はこの辺で。。。

もしよければポチっと応援クリックして頂けると嬉しいです

人気ブログランキング

⇩愛用品です(開発中)⇩