日本もいよいよかもしれません…/ランタンを追加しました

2023年1月14日

こんにちは、たま子です。

燃料高騰や、電力ひっ迫について、

最近の欧州の様子です。

【イギリス】国民3時間の計画停電実施(10月7日)

英送電大手のナショナル・グリッドは6日、欧州大陸諸国から電力を輸入できず、ガス火力発電所で使用する天然ガスも十分に輸入できなければ、今冬に家庭と企業に対し3時間の計画停電を実施せざるを得なくなる可能性があると警告した。ナショナル・グリッドは「一部の顧客は1日のうち3時間程度、電力供給が途絶える可能性がある」とした。

※しかし気候変動担当相は『国民に節電は求めない』と発表(リンク

どうなんでしょうね。

【フランス】エネルギー節減計画(10月11日)

オフィスの暖房を19度(夜間16度)に設定する

暖房の利用開始日と終了日を通常より15日遅らせる(暖房期間を10月15日~4月15日に設定)

オフィスでの給湯をシャワーなど必要最低限の利用に制限する

公共施設では、電力供給が逼迫する日の暖房を19度から18度に下げる

公営のスポーツ施設の室度を2度プールの水温を1度下げる

街頭など公共照明をLED化し点灯時間や照度などを制限する

●【ウクライナ】国民に節電呼びかけ(10月13日)

シュミハリ首相は電力システムを安定させるため午後5時〜午後10時に電力消費を減らすよう市民や企業に呼び掛けた

節電や制限以外で停電も。

【バングラディッシュ】1億4千万人停電(10月6日)

バングラディッシュの電力網には、数ヵ月前から深刻な問題があったようだ。(略)エネルギー価格が上昇し、食料価格も上昇している。そして、このことが、「ここ数ヵ月、バングラディッシュの電力網に大混乱をもたらし、電力会社は需要に見合うだけのディ―ゼルやガスの調達に苦慮している」と言われているのである。「通貨安と外貨準備高の減少により、バングラディッシュは充分な化石燃料を輸入出来ず、ディーゼル発電所を閉鎖し、いくつかのガス火力発電所を休止せざるを得なくなりました」

欧州だけの話?

いやいや。。。

実は日本、大変な事になりそうなんです。。。

その大変な事については最後の方で言いますが、まずは今、日本で出ている報道です👇

【来年1月 電力ひっ迫か】(9月30日)

「5%」というのは、「電力需給ひっ迫注意報」を出すラインですので、それ以下ですとマズイ。。。という事です。

【解説】電気代“来春以降に2~3割値上げ”の可能性…10月にはガス代も 「国民負担」軽減のため新制度を検討(日テレNEWS) – Yahoo!ニュース

【電気料金・ガス料金の負担緩和】(10月14日)

エネルギーの価格高騰対策として、電気料金の負担軽減を来年1月以降、できるだけ早期に始め、都市ガス料金についても負担緩和策を講じることで一致した。月内に策定する政府の総合経済対策に盛り込む。首相は会談後、首相官邸で記者団に、電気料金について、エネルギー市場の高騰が続いており、来年春以降、一気に2割から3割値上げとなる可能性がある」と指摘。

そして、日本がいよいよ本当にヤバいかも…というのは、ここからです。。。👇

【非常時にLNGが調達できない時の対策】(10月17日)

火力発電の燃料などに使われるLNG(=液化天然ガス)について、電力・ガス会社が調達できなくなった場合に融通を受けられるよう国が仲介する、新たな仕組みが作られます。(略)LNGは、ウクライナへの侵攻をめぐってロシアからの供給が途絶えるのではないかとの懸念が高まっています。(略)経産省は電力の逼迫が懸念されている冬に向けて仕組みを具体化し、ひっ迫時の対応を定めたガイドラインを改訂したい考えです。

前述の報道は『LNGが調達できなかった時の対策』ですが。。。

そんな事はまだ未定、仮に起こるにしてもまだ先の事のように思ってしまいがちですが、実はすぐ目の前に迫っている危機のようなんです。。。

というのは、日本はLNGをロシアだけでなく『中国』からも輸入しているようなんですが、

来月から、中国はLNGを売らない事にしたようなんです。。。

その売らない先に『日本』が含まれるようなんです、それも、来月から。。。

つまり、もしこの話が本当であれば(ブルームバーグに掲載されたようですので本当のようです…。ブルームバーグの記事には、中国が販売しない国は『アジア』との記載しかなかったようですが、その『アジア』が『日本』かもしれないとの事です…)大変な事になる事必至です。

※参考;中国、国有LNG輸入業者に外国転売停止を指示=ブルームバーグ 執筆: Reuters (investing.com)

逼迫が来年の1月どころではないかも… 来春からの値上げが、2割3割では済まないかも…

詳しくは、こちらの『ここみちゃんネル』さんの最新動画で👇 先々月から拝見しております。欧州の事を詳しく発信して下さっていますので、ここみちゃんネルさんの動画は今後必見だと思います。欧州で起こっている事が、日本の未来かもしれませんので…。

この冬…乗り切れるのでしょうか。。。


一応、いずれ訪れるかもしれない事(計画停電等)を想定し、以前『でかランタン』を購入した事を書きましたが👇

もっといいじゃな〜い✨というランタンを発見し、こちらも購入してみました。

それは『ジェントス LEDランタン』です。

詳しい説明書付き 吊るす為の金具付き

『でかランタン』は『800ルーメン』で、これはこれで充分明るいのですが、

今回購入した『ジェントス LEDランタン』は、最大『1000ルーメン』なんです✨

【最大の明かり】

●でかランタン:800ルーメン

★ジェントス:1000ルーメン

【最大の明かり 持続時間】

●でかランタン:約8時間

★ジェントス:約11時時間

【明るさ種類】

●でかランタン:1色 4段階

★ジェントス:3色(白色・昼白色・暖色)、4段回(白色・昼白色・暖色・キャンドル)

【使用方法】

●でかランタン:置き

★ジェントス:置き・吊るし

【使用電池】

●でかランタン:単1

★ジェントス:単1・単3・単4使用可

※個人的に、単3・4が使用出来るのは、かなりポイントが高い✨

右が単1電池用 単3や単4用は左

でかランタンだけだと足りないと思っていた所に、とてもいい商品を追加する事が出来ました。

実際試してみたのですが、でかランタンとジェントスの2台あれば、我が家のLDKは、充分な明かりを取る事が出来ました。

ちなみに、照明の消点や明かりの調節は、ジェントスはスイッチであるのに比べ、でかランタンの方は「軽いタッチ」で扱いやすいという利点もあります。

金額もそんなに変わりませんので、迷う所ですが、どちらもオススメですよ。

少しお高くなりますが、同じジェントスで『1300ルーメン』『最大約7時間』のランタンもありますよ。

たま子は、でかランタンと2つ使いしようと思ったので、1000ルーメンの商品にしましたが、もし1つで明るさを…といった場合は、こちらの方がいいかもしれませんね。

但し、電池は単1のみのようです👇

これから冬ですから、明かりよりも『暖』が大事なのは勿論ですが、

されど、明るさが取れなくて暗いというのも、気分的にあまり宜しくないと思うんですよね。

充分な明かりが取れるように、ある程度確保しておくといいと、個人的に思います。

本当に、今後どうなるのか分かりませんが、

何かと対策しないといけない事が多すぎて、正直嫌になってしまいますね。。。

では、今日はこの辺で。。。

もしよければポチっと応援クリックして頂けると嬉しいです

人気ブログランキング

⇩愛用品です(開発中)⇩