30年以上保存が可能な食品
こんにちは、たま子です。
海外のサイト?なのかな、キリスト教のサイトのようですが、食料備蓄に関してとても興味深い内容の記載がありましたので、シェアしたいと思います。
こちらのサイトには、備蓄に必要な物、そして長期備蓄可能年数(他に長期備蓄には向かない食品)や、注意事項などが記載されています。
例えば、次の食品であれば、30年以上(!?)の長期備蓄も可能のようです。
ですが、これだけ長く保存可能にするには、ある一定の条件をクリアした場合です。それは、
- 適切な容器に入れ
- きちんと密封
- 涼しい室温またはそれ以下(摂氏24度またはそれ以下)の室温
- 湿気の少ない乾燥した状態
で保管された場合です。
日本のような湿気が多く、夏はかなりの高温になる場合、この条件を満たす事は正直難しく、この通りにはいかないと思いますので、あくまでも参考程度に。。。

では、今日はこの辺で。。。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません