【災害対策】パッククッキング インスタントラーメン&半熟卵の作り方 海外では無添加のカップラーメンが売っています
こんにちは、たま子です。
たま子は基本的にお昼ご飯は食べないのですが、どうしても小腹が空いてしまった時は、後片付けいらずのパッククッキングで済ませるべく、最近色々と試しております。

今回はインスタントラーメンをパッククッキングで作ってみました🤣 カップラーメンじゃなくて、煮る方のインスタントラーメンです。インスタントラーメンは添加物てんこもりなので基本食べませんが、災害時や備蓄用にと昔購入していたものの賞味期限がそろそろ近づいてきてしまったので、今回消費する事に致しました。勿体ないですからね💨体には良く無いけど。。。
そして、ラーメンといえばたま子のお供は『半熟卵』 こちらも一緒にパッククッキングしちゃいました~。殻をむく手間も省けますし。実はゆで卵の殻むきが大嫌いなんですよね〜😭 ペロっと綺麗にむける時はいいのですが、薄皮が上手く剥がれない時のイライラといったら…💢 もうズボラの極みですな(笑)
補足に、無添加のインスタントラーメンと、海外では無添加のカップラーメンが売られている事も紹介しておりますので、宜しければ是非最後までお目通し下さいませ。
作り方
麺類に関しましては、今まで同様、1人分の半量で作ります。1人分ですと、量の関係で上手く煮えない可能性がある為です。1人分作りたい場合は、ポリ袋を2枚準備し、1人分を半量2つに分けて同時にパッククッキングする事をオススメ致します。
そして、麺類の場合、基本として、『加熱前にお水で麺をふやかしておきます。時間は約30分くらい』これを事前に行う事で、加熱時間が少なくてすみます。燃料の節約になりますね♪
【材料】
- インスタントラーメン 半量(軽く砕く)
- 付属のスープ半量
- 水 袋記載の半量(一般的のインスタントラーメンの水は500ml必要ですので、その半量250ml)





器によそう時に手間取ったせいか(熱くて💦)麺がうどん並みになっていました😅 お蔭で1食並みの量でお腹いっぱい(笑) 卵も少し予熱時間があったせいか(こちらも熱くてすぐ出せなかった💦)すんごくちょうどいい、トロンとした半熟卵になっていました!もしスープが濃いようでしたらお鍋のお湯で薄めて下さいね。
取り出す時はポリ袋がめちゃくちゃ熱くなっていますので、本当にやけどにはお気をつけ下さい。
30分前の順備さえ行ってしまえば、後はお湯に入れて放置で出来あがり。そして洗い物はこの丼とお箸だけ。パッククッキング、楽でいいわ〜💕
無添加のインスタントラーメン
今回はたまたま添加物てんこ盛りのインスタンラーメンが家に少し残ってあったので、賞味期限の事もあり勿体無いので食べましたが、以前無添加のインスタントラーメンを見つけ、必要な時はこちらを買うようにしています。
ただ、インスタントラーメンは何気に賞味期限が短め(約半年くらい)なので、備蓄には向かないですね。ですので購入する時は少量に留めています。
そしてこの無添加のインスタントラーメン、初めて食べた時の感想としては、ひと口目、二口目の最初の方は確かに味は少し物足りない(添加物の味を知っている場合は必ずそう思ってしまうかも)かなぁと思いました。ですが、そのまま食べ続けていくうちに、味に慣れたのかとっても美味しく感じられ、スープも完食してしまいました🤭
ですので、もし添加物が気になるけど、インスタントラーメンが食べたいなぁという方にはオススメです👇
👆味噌味 👇醤油味
お味は『味噌味』と『醤油味』の2食です。たま子は、ラーメンといえば味噌味ですので、醤油味は食べた事はありませんが、味噌味はとっても美味しいですよ😘
知ってました?同じカップラーメンなのに、海外では無添加の商品を売ってるんですよ!?
そうそう!最近たまたまあるユーチューブの動画を見て驚愕してしまった事があります😱 その動画は最後に紹介しますね。
日本で『カップラーメン』といえば、『添加物を沢山使って当たり前』だから『体に悪い』イメージがありませんか?まぁ美味しいですけれど。残念ですが美味しいんですよね。。。これが無添加の安全なカップラーメンだったらどんないいものかと何度思った事か。
でも、長期保存させる為には、添加物を入れるのは当然、だから体にあまり良く無いのも当然
と、それが常識というか、ずっとそう思ってきませんでしたか?少なくともたま子はそう思っていました。
それがそれが。海外では無添加のカップラーメンが普通に売っているのですよ。それは海外のメーカーがそういうのを作っているんでしょう〜 と思うでしょ?
いやいや、日本のメーカーなんです!有名な。超大手です。日本では添加物たーっぷりのカップラーメンを大量に売り、海外には無添加のカップラーメンを販売。。。普通に考えておかしいですよね?
無添加だと値段が高くて誰も買わないから…なんて言い訳されそうですが、果たしてそうでしょうか?ちょっとくらい値段が高くても、無添加で安全なものを食べたいという人は沢山いると思います。むしろ需要は大きいとのではないでしょうか。それなのに日本では売らない…作れるのに…
ちなみに、ユーチューブ動画はアメリカのスーパーですが、値段を見ると…特に高くないですね。日本の普通のカップラーメンと同じくらいの値段です。
『日本は今や2人に1人が癌になる時代』
たま子が大っ嫌いなスローガンのCMです。そりゃぁ、添加物たっぷり、農薬たっぷりのものばかりスーパーに売っていたら、そういうのばかり食べていたらなってもおかしくないですよね。『だから、早期がん検診に!』じゃなくて、その前に食品・食事の見直しではないでしょうか?がん検診に力を入れるのではなく、常に安全な食べ物を供給できる事に力を注ぐべきじゃないでしょうか?
食べ物は本当に大事です。全てにおいて。(と言いながら、添加物てんこ盛りのインスタントラーメン料理を紹介って💦 今回はお許しを😅)
👇 5:33〜 たま子はショックを受けました…
最近のコメント