怖いのは人間

こんにちは、たま子です。

毎回ではないのですが、時々、NHKの『チコちゃんに叱られる』を見る時があるんですね。

積極的に見ようというよりは、TVを点けたらたまたま放送されていて、ちょっと興味ありそうな内容だったからそのまま見てみた。。。的な感じなのですが。

で、そんな感じで、先日の土曜日の朝に放送されていたのをたまたま拝見したのですが、GW中に放送されたものの再放送だったのですが、とっても興味深い内容でした。

それは『植物は会話をしている』

というもの。

よく、植物に話しかけるといい、とか、植物にも感情がある、とか昔から耳にした事がありますが、

感情があるかどうかまでは正直よく分かりませんが、少なくとも植物同士のコミュニケーションはあるようです。

例えば、葉っぱが虫に食べられてしまった時、ここに虫がいるよ〜!と周りの葉っぱに信号で伝える…

といったような感じです。

この内容は1年前にNHKで特番として既に放送されていたようです。

毎度思うのですが、自然って、本来、そのままで完璧なんですよね。

様々な自然同士が、自然と補いあい、自然と助け合い、

つまり、特に何かしなくても、自然が全てにおいて自動的に自己解決するというか。。。

『自然』連呼で、何だか何を書いているのかよく分かりませんが💦

つまり、本来、何もしなければそれで完璧なんだよな、って事です。

そんな自然に、人間がどれほどどれほどどれほどな事をしてきたのか。。。(勿論、自分も加害者でありますよね。。。)

農薬まかれ。。。除草剤まかれ。。。大量の化学物質をまかれ。。。遺伝子を〇み替えられたり。。。

そして昨今のソー〇ーパネル乱立。。。

自然の植物たちは、一体どんな会話をしているのだろう。。。

会話どころの騒ぎではないですよね、きっと。。。

朝から晩まで毎日悲鳴を上げているのではないでしょうか。。。

もしくは、もう声を上げる程の気力も残っていないかも。。。

あまりに自然に対する人間の行いが度を越してしまっていて。。。

数年前から騒がれている、クマの出没多発。

確かに人間にとって、クマが近くに沢山出没する状況はとても危惧するものですが、

でもね、クマだって、人間界に来たくて来てる訳ではないでしょうしね。

山の木が切り倒されてソー〇ーパネルだらけになったら、食べ物も勿論、いる場所も無くなってしまいますからね。。。

そして、近日騒がれている太陽フレア。

被害の予想が出来ないので、正直怖いですよね。

自然相手ですからどうにもできないでしょうし。

ですから、地震・噴火・洪水等々の災害の為に、よく『自然は怖い』と言われてきましたが、

その自然に行っている人間の行いの方が、よっぽど怖いと思ってしまいますね。。。

過去のブログでもちらっと書きましたが、

昔、子供の頃に『あなたの知らない世界』という幽霊の番組が放送されていて、

怖いくせに毎週必ず見ては、夜に寝られない。。。という事をアホみたいに繰り返していたたま子。

そんな幽霊を怖がっているたま子に向かって、祖母が決まって言っていた言葉。

『世の中で一番怖いのは人だよ』

恐らく、幽霊を怖がるたま子の気持ちを少しでも和らげるつもりで言ってくれていたのかもしれませんが、

子供ながらに、人が一番怖いだなんて酷い事を言うもんだと思っていましたが、

ここ数年、知れば知るほど痛感します。

祖母が言っていた事が正しかったと。

やはり昔の人は良く知っていたし、賢かったんでしょうね。

もしくは直観が鋭かったというか。

だって、今ほど情報が簡単に入る時代では無かったのですからね。

そして、自然だけでなく、人だって、人の身体だって完璧だったんですよね、きっと、

自然にしていれば。。。何もしなければ。。。

チコちゃんを見て、色々と悲しくなったたま子でした。

では、今日はこの辺で。。。

もしよければポチっと応援クリックして頂けると嬉しいです

人気ブログランキング

⇩愛用品です(開発中)⇩