自主返納『42万枚』

こんにちは、たま子です。

春になりましたので、恒例の親族の田んぼのお手伝いで、なかなかブログに時間を割く事が出来ません💦

手伝い時、改めて、親族とお米農家の現状を色々話しましたが。。。

ひと言だけお伝えしておきます。

お米、これから間違いなく無くなっていくでしょう。

特に『ちゃんと食べられるお米』が。

そうなるように、何十年も前から巧妙に計画してきたのだろうと思います。。。


さて、またもや私のカードについてですが、

前回も紹介した、目標の『8900万』をはるかに超え、日本国民の『9600万』の人が私のカードを取得したという記事。

その8900万の目標数値の根拠は、

施設に入所する高齢者や、寝たきりの方、乳幼児などを除いた8900万

だそうです。

この根拠となる、施設の高齢者や乳幼児以外の8900万を上回る数値だったために、

ほぼ全国民が取得

したと、大臣はおっしゃっています。

一応詳しい数値を見ると『9600万』というのは、あくまでも『申請件数』であって、『交付』された件数ではないんですよね。

この差につきましては、2月末に駆け込み申請があったので、恐らくまだ交付されていない方の分なのではと推測されます。

そしてもう1つの理由。それは、

交付の取り止め

その詳細の数値につきましては、2023年3月29日の参院特別委員会にて確認する事が出来ます。

動画👇 7:18〜13:18

【申請件数】令和5年3月22日時点で『9588万枚』。人口の割合『76.1%』。約4人に3人の割合ですね。

【交付件数】同日時点で『8367万枚』。人口割合『66.4%』。

交付の取りやめ件数令和5年24日時点で『276万枚』。

 〜交付取りやめの理由〜

  • 交付申請後の死亡
  • 国内外に転出した
  • 申請の取り消しの申し出があった(もしくは受け取りに来なかった)

カード返納件数※交付を受けたのちに返納し廃止した件数(上記の取り消しと重複するのか別なのかまでは分かりません)『42万枚

ちなみに、大臣は『返納可能の周知をする必要はない』とのお考えのようですから、そもそも、返納出来る事すらご存知ない方も沢山いらっしゃるかもしれないですね。

この、返納件数、42万枚が、多いのか少ないのかは分かりませんが、この件数そのものよりも、この件数が日によって増えているのかどうかを知りたいですね。それによって、気が付いてきた人が増えているのかどうかを知る事が出来ますからね。

そんなこんなで本日のこのニュース。

マイナポイント申込期限を、9月末までまたまた再延長するようです。

大臣おっしゃるように『ほぼ全国民取得達成』したのであれば、ここまで延長しなくてもいいのでは?

もしかして…返納している人、増えていたりして。

そういえば、本日はこんな報道もありましたね。理由はさておき、いいニュースです。

これで、仕方なく不本意ながら申請された方が、この後返納するかもしれないですね…。

まぁ、私のカードを取得した方でさえも『盗難など危険』を懸念し、さらに『面倒』『使い方がよく分からない』という事で使用しない方も多いようですし、他にも問題多し。

使わないとデメリットも「マイナ保険証」原則義務化も低調…(島根・出雲市)(TSKさんいん中央テレビ) – goo ニュース

[社説]国のマイナ保険証対応 医療給付の平等損なう (msn.com)

対応できず閉院決めた」例も…医療機関を追い込む「マイナ保険証」 システム整備義務化、できなければ制裁 (msn.com)

そして何より、やはり漏洩問題ですね。

今一度立ち止まって、再考される人が増えたらいいですね。

ちなみに、前述の『ほぼ全国民が取得達成』のニュースに関して、SNSでは

『ほぼ全国民?は?私は作ってませんけど?』

という声がたーくさんあがっているようですが…

おすぎとジーコさんTwitter

https://twitter.com/yukinanntekirai/status/1642426310613143552?s=20

ご年配以外の、たま子が親しくしている友人家族も、誰も申請すらしていませんが…。

本当に9600万件…?

では、今日はこの辺で。。。

もしよければポチっと応援クリックして頂けると嬉しいです

人気ブログランキング

⇩愛用品です(開発中)⇩