きっとたまたまです

こんにちは、たま子です。

分かっている方には分かる事だと思いますが(何だか文が変ですね💦)

大体大きな出来事で騒がれる時は、

目そらしの為か、

もしくは、ある目的達成の為に騒がれる事も多いようですね。

所謂、マッチのポンプですね。

例えば、今回のお寿司🍣屋さん騒動。

結果的に、くらさん🍣が『AI監視カメラを強化する』事を決定したようです。

ーーーー ここから一部転載(1月27日の記事)

複数の回転寿司チェーンで、利用客による不適切行為を映した動画が会員制交流サイト(SNS)で拡散されるケースが相次いでいる。「はま寿司」では、一部の利用客が品物の寿司に無断でわさびをのせる動画がSNSで拡散。警察に被害届を提出する事態にまで発展した。はま寿司と同様に利用客による不適切行為を映した動画がSNSで拡散した「くら寿司」では、商品などを判別するために導入されていたAIカメラシステムを、不適切行為の検知に活用することを決定。回転寿司チェーンの生命線ともいえる〝食の安全〟を確保するため、対策の強化に乗り出している。

はま寿司では、店舗内でレーンで運ばれている寿司に対し、一部の利用客がスプーンのような道具を使ってわさびを無断でのせる動画がSNSで1月中旬から拡散。(略)

一方、くら寿司では、若い男性グループの利用客がテーブルに取った寿司を、再びレーンに返却する動画が、SNSで1月に入ってから拡散された。この利用客は返却の際に「抗菌寿司カバー」と呼ばれるカバーを自ら閉めていることから、レーンで回っているほかの寿司と見分けがつかない状態となっている。

くら寿司は「(動画は)4年ほど前の内容とみられるが、断じて許される行為ではない」とした上で「被害届(の提出)を含め警察に相談中であり、引き続き厳正に対応してまいりたい」としている。(略)

くら寿司では令和3年から全店舗を対象に、各座席で利用客が受け取った商品を判別することができる「AIカメラシステム」を導入。カメラはレーンの上部に設置されており、カバーの開閉をカメラでチェックすることで、各座席での個数などが判別できる仕組みになっている

不正行為の再発防止策として、AIカメラシステムを活用することで、不正に投入されたり、カバーが(利用客によって)閉じられたことをリアルタイムで検知することも可能」(くら寿司)なことから、従来の店舗内の防犯カメラに加え、AIカメラシステムも活用して利用客の不適切行為を〝ダブルチェック〟することを決めた。

今回テレビなどで騒がれ始めたのは、はまさん🍣、そしてローさん🍣でもう大炎上…という印象でしたが、

くらさん🍣の対策がいち早いですね。

もともとAIカメラのシステムが整っていた環境にあったようですから、対策も早急に出来るのだと思いますけれど。

それよりもちょっと気になったのが、くらさん🍣の拡散された問題動画が『4年前』のものだったという点。

そして、記事によると、その動画が拡散されたのは『1月に入ってから』だそうですね。

1月に入ってからとは、1月の早い段階でって事かしら?

はまさん🍣の拡散動画は1月中旬からのようですし、

ローさん🍣の大々的にニュースになった拡散動画は1月下旬のようですし…

まぁ、このお寿司屋さんでの問題行動の動画が、いつ頃から拡散され始めたのかまでは分からないので何とも言えませんが、

少なくとも、こちらの記事からすると、くらさん🍣の『4年前』の動画拡散がより早かったのかしら?

それがちょっと気になりましたが、

いずれにしろ、これがきっかけで、飲食店では、これからどんどん

『監視カメラ』

が導入される事でしょうね。

でも、これはきっとたまたまです。。。

そんなくらさん🍣

お皿に興味深いものが印刷されているようですね。

Tomo_SさんTwitter

ピラ〇ッドにおめめですか。。。

たま子にはよく分かりませんが、

きっとたまたまでしょう。。。

では、今日はこの辺で。。。

もしよければポチっと応援クリックして頂けると嬉しいです

人気ブログランキング

⇩愛用品です(開発中)⇩