もういい加減にして欲しい

2022年3月28日

こんにちは、たま子です。

今までもテレビの報道や国の政策に怒り心頭した事など数えられない程ありましたが、この発言…

こんな事、ずっと前から知っていましたが、いざ実際の映像を見ると、怒りでどうにかなりそうですね。

5歳〜11歳の子供達

FDAの発言です。(FDA委員会は、ファイザー社製注射を5~11歳の子供に緊急使用することを承認。FDAは子供の長期リスクについては分からないことを認めている。動画はFDA議決権行使メンバーの発言。)

『ワクチンの安全性については、実際に接種してみないと分からないですよ』

ですって。厚労省さん、日本政府さん、当然ご存知なんでしょう?

purplepearlさんTwitter

安全性は義務化にしないと分からない……?? …え…? ちょっと何言ってるか分からない…

AKI ISHIYAMAさんTwitter

でも、そっか…。未だ治験中ですものね。安全性があるかどうかも分からないですよね。だって治験中だから。一般市民が知らないだけで。

でも、治験中のものを義務化って…

3回目 救急セット用意推奨の通達

そして片や12月から、2回接種者全員に3回目接種する事を決めたようですね。

その3回目に対して、こういった通達が出されているようですよ。これってどういう事ですか?接種直後に救急対応が必要になる事例がかなり高い率で多発するかもしれないと、既に予測しているって事ですか?そんな危険をおかしてまで接種しないといけないの?

『コロナワクチン3回目接種で救急セット用意推奨』

❝厚生労働省医政局経済課(マスク等物資対策班)・健康局健康課予防接種室が、各都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部(局)宛て、新型コロナウイルスワクチン追加接種(3回目接種)体制整備に係る医療用物資の配布に関する事務連絡(10月15日付)を出しました
救急措置としてエアロゾル発生手技を行う可能性もあることが指摘されており、「N95等マスク、アイプロテクション、長袖ガウン等を救急セットとして用意しておくことも推奨されている」と記載されています。

もういい加減にして頂きたい。。。本当に。。。

では、今日はこの辺で。。。

もしよければポチっと応援クリックして頂けると嬉しいです

人気ブログランキング

⇩愛用品です(開発中)⇩