今後プリオン病(クロイツフェルト・ヤコブ病)が多発する可能性!?
こんにちは、たま子です。
一応オリンピックは難なく実施されているようで何よりですね。今日の卓球、男女ダブルスの準々決勝は凄い戦いでしたね!…って、結構オリンピックを楽しんでるたま子です😁
だって、単純にスポーツ観戦は楽しいですし、選手たちには心から頑張って欲しいですからね。無事何事もなくオリンピックが終了する事を願っております。
さて、オリンピック以外で何か気分を上げてくれるような朗報は無いものかと、いつも明るい材料を探しているのですが、見つかるのは決まって暗くなるような情報ばかりです。。。
そして今回も、予防接種に関する事で何とも恐ろしい情報です。。。
予防接種で『プリオン病』発症する可能性!?
以前(6月中旬頃)に、
❞新型コロナ予防接種のスパイクタンパク質が、「血液脳関門 (BBB)から脳に入り脳の領域全般に広がる」そして、mRNAワクが、脳のプリオン病(クロイツフェルト・ヤコブ病)と関連している可能性がある❞
事を紹介しました👇要は、予防接種が『プリオン病(狂牛病)』を発症する可能性があるかもしれないという事です。
この『クロイツフェルト・ヤコブ病(プリオン病)』は、数年前に一時期かなり話題になりましたので、ご存じの方も多いかと思いますが、改めてどういう病気なのかはこちら👇
脳に異常なタンパク質が溜まって、脳の機能が急激に低下する病気のことです。症状は急激に進むので、発病後数ヶ月以内に寝たきりになります。プリオン蛋白の遺伝子の変異がある場合もありますが、ない場合もあります。クロイツフェルト・ヤコブ病が疑われる人には脳波検査や頭部MRI検査、髄液検査などが行われます。現在のところ有効な治療がないので、症状を和らげることが治療の目的になります。具体的にはリハビリテーションやけいれん発作を抑える薬を服用します。クロイツフェルト・ヤコブ病の診療は神経内科を中心に行われます。
【症状】
・急速に進行する認知症症状
・ミオクローヌス(筋肉の不随意的な収縮)
・記銘力障害、失語、失行などの高次脳機能障害
・小脳失調や視覚障害
・精神症状(抑鬱、焦燥、不安、自閉、無関心、不眠、強迫観念、錯乱、興奮、異常な情動、性格変化、異常行動、記憶障害など)
クロイツフェルト・ヤコブ病(プリオン病) – 基礎知識(症状・原因・治療など) | MEDLEY(メドレー)
急速に認知機能が衰える場合もありますが、徐々に衰えるケースもあるようです。徐々に患った場合、恐らくこれが『予防接種』が原因だとは思われないでしょう。
そしてこの恐ろしい事がかなり現実味を帯びてきたようです。
(自動翻訳)❝J Bart Classenは、スパイクタンパク質に関する元の記事をプリオンタンパク質として執筆し、GregNigh博士と私がmRNAワクチンについて書いた論文の長いセクションに影響を与えました。 現在、クラッセンは、COVIDDNAベクターワクチンをパーキンソン病にリンクする新しい論文を発表しています。❞ 👇
【2021年7月21日】❝メリーランド州のバイオテクノロジー企業であるクラセン免疫療法の一時国立衛生研究所(NIH)契約科学者で経営者の免疫学者J.バート・クラセンは、2月にメッセンジャーRNA(mRNA)COVIDワクチンがプリオン病やその他の慢性疾患の発症を引き起こす可能性を概説する論文を発表した。クラセンの2月の結論は、ファイザー注射からのRNAの分析に基づいていた。❞ 👇
このように、予防接種とプリオン病や認知症の関係を裏付ける研究結果や論文が次々と発表されているようなのです。。。
※訂正です。他に紹介した2つの記事(1・2)は、予防接種ではなく、コロナ感染した時の可能性でした。どちらもコロナ感染で認知症のような症状が出る可能性があるという内容の記事です。う〜ん、感染のせいなのか、予防接種のせいなのか…。よく分かりませんね。
日本:今後『プリオン病』が多発する可能性を見越したニュース?
もしかして分かっているのでしょうか。日本では突然こんな注意喚起をし始めました。
【7月19日】❝認知症のような症状……現代人の脳は疲れている❞ 👇
【7月21日】❝厚生労働省は7月13日、各都道府県の衛生担当者や医療機関などに対し、感染性の神経難病であるプリオン病について、手術器具を介する二次感染予防策の遵守について徹底するよう通知した。❞ 👇
たまたまなのでしょうか…。しかし、これらのニュースが出てきているとう事は、少なくともこういった症状の人が今後増えてくるだろうという事は予想されているようですね。
予防接種後にプリオン病を疑う症状?実際の声
実際にプリオン病を疑うような症状を発症している声もチラホラあるようですよ。




今後の予想
今後、想定される流れをまとめてくれた方がいらっしゃいます。かなり衝撃的な内容ですが、残念ながら信憑性が高いような気がします。腑に落ちるんですよ。残念ですが…。少し長いですが必読です👇
未だに『インフルエンザワクチンの時より痛みは無かったです~』とか『接種して数か月たつけど、周りの人なんともないよ~』とかおっしゃる方が多くいらっしゃいますけれど、もしも、上記の『プリオン病』を発症する可能性が本当にあるとすれば、徐々に進行する場合もあります。つまり、長い目でみてみないと分からないという事ですよね。ですから短期的な事で安全性を語られても。。。
まぁもう時すでに遅しの感がありますが。。。
ただ、もしかして、もしかしてですが、このプリオン病などの神経障害に関して参考になるかもしれません。過去記事です👇
今日は、柔道・スケートボード・水泳メドレーでメダルラッシュ。ソフトボール・卓球男女ダブルスもメダル確定。バレーボール・バドミントンダブルス・テニス・サッカー等々が勝利。素晴らしいですね!
何気にかなりオリンピックを楽しんでいるたま子です。。。
では今日はこの辺で。。。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません