地球深部探査船ちきゅう『人工地震を発生させる』

2022年3月25日

こんにちは、たま子です。

今更ですが、オリンピック、行われるんですね。たま子はずっと中止になると思っていましたが…。もうここまできて中止にはならないでしょうね。すったもんだの問題がありながら、無観客にしてまで実施する理由は何なんでしょうね。お金だけの問題でしょうか。

そうそう、そういえば、オリンピック開催中の8月11日、はたまた8月20日に富士山が噴火するかも説がかなり前から出ておりますよね。最近、成りすまし騒動もあり再ブレークしたたつき諒先生の予言では20日のようですが、どうなんでしょう。

火山学の権威で京都大学名誉教授の鎌田浩毅氏も『富士山は「噴火スタンバイ」状態』なんておっしゃってますし。そしてこの教授のお話ですと、過去の例から『南海トラフ巨大地震が起きてから約1か月後に富士山が噴火する可能性があります』ですって😱南海トラフ地震も、来る来るとかなり前から言われておりますものね。

そこで久方ぶりに地震サイトを見てみましたら、最近2021年7月15日~7月17日の間に、八丈島近海で、小さいながらも12回も地震が発生していたんですね。中日の7月16日(13:20)には震度4の地震。

過去の地震情報 (日付の新しい順) – 日本気象協会 tenki.jp

そもそも予言って…あるのかしら?世の中の裏側を色々知ってくると、予言ではなくて『予定』ではないかと思ってしまいます💦

特に地震はね…。10年前に、国会で当時政務官であられた浜田氏が、人工地震なんて『世界の常識』とおっしゃっていますからね。

そして地球深部探査船「ちきゅう」の船員のインタビュー動画でしょうか。船員の方がはっきりおっしゃっています。『人工地震を発生させる』って。今から10年も前の動画です。

動画はこちらです👇

そしてこの『地球深部探査船「ちきゅう」』の今現在の位置はこちらのようです。(ちきゅうのツィッターに掲載されているHPから)👇

地球深部探査船「ちきゅう」 (jamstec.go.jp)

今ね『ちきゅう』は👆の位置『清水港』で期間限定のイベント中のようです。

ちなみに、今「ちきゅう」がいる所は『東海地震』の危険性がある所に近いですね。南海トラフ地震の方がクローズアップされておりますが、
東海地震は南海トラフの中の1つであること
超東海地震が起これば、南海トラフの発生も考えられる

とも言われております。

南海トラフ:前震など基に防災情報 予知前提は見直し | 毎日新聞 (mainichi.jp)

まぁ全てたまたまでしょう(たま子だけに)。

では今日はこの辺で。。。

もしよければポチっと応援クリックして頂けると嬉しいです

人気ブログランキング

⇩愛用品です(開発中)⇩