接種後の感染

2022年3月25日

こんにちは、たま子です。

何だか接種後の方の体調が騒がしいですね。

1回接種後にコロナ感染…?副作用?

以前『予防接種後の副作用症状』と『コロナ感染』の症状が似通っているような事を書きましたが、

何だか訳が分からなくなっていますね。

【お笑いトリオ、安田大サーカスの団長安田(47)さん】

❝7月15日新型コロナウイルスに感染したことを発表した。団長は9日に1回目のワクチン接種を終えたが「9日4時過ぎにモデルナ接種4時間ほどで腕の痛み。10日自転車1500×2本目でフラフラして楽屋で寝たら回復。夜に体温37.5 11日朝カロナールで下がる薬切れると上がるの繰り返し。12日ロキソニン飲むとかなり楽にでもまた上がる。13日朝スッキリ回復仕事終えて帰宅また38℃その後なぜか平熱に現在に至る」とワクチン接種後、体温の変動を繰り返していることを報告していた。「当初ワクチンの副作用と思っていたので感染してるとは思いもよらなかったです」と驚いていた。

【自民党の額賀元財務相】

❝自民党の額賀福志郎元財務相(77)が新型コロナウイルスに感染したことが29日までに分かった。「額賀本人は、6月20日に選挙区の茨城県行方市で1回目のワクチン接種を受けその後、倦怠感があったことからワクチンの副反応の可能性ではないかと経過観察を行っていた」とした上で「6月26日夜に微熱を発したことから翌27日は終日自宅で待機し(中略)29日以降、テレワークを行い、PCR検査を受検❞

【気象予報士 依田司氏(55)】

❞6月24日に1回目のワクチン接種以降、体調不良を訴えており、29日朝に陽性を確認。当初はワクチンの副反応を疑っていたが「私の症状は新型コロナによるもの。これからワクチン接種されるみなさまに、不安と恐怖を与えてしまい、申し訳ございませんでした」と謝罪した。❞

予防接種は、発症予防があるのではなかったでしたっけ…?やたらみんな感染されているようですが…。副作用ではないんでしょうかね?

ちなみに参考mでに、PCRのCt値です。日本は40以上なんですねぇ…。池田としえ議員のホームページからお借りしました。

日野市議会議員 池田としえ 公式ホームページ (ikeda-toshie.com)

2回接種後の感染多数?

以前も、接種後にコロナ感染する人が増えている事を紹介しましたが

イスラエルの新たなデータでは、完全に2回接種後(20日以上経過後)の感染者が激増しているようですよ。

イギリスでも。

❝イギリスの空母「クイーン・エリザベス」の乗組員約100人が航海中に新型コロナウイルスに感染していたことが分かりました。BBCなどは14日、空母「クイーン・エリザベス」の乗組員3700人のうち約100人が新型コロナに感染したと伝えました。この空母は5月から7カ月間にわたる航海に出ていて、出発前に全員がワクチンを2回接種しています。❞

日本でも。

●7月16日『ワクチン接種を2回した人が2人、1回の人が3人含まれている』埼玉 <新型コロナ>BBQした2人、ワクチン接種した3人も…埼玉328人感染1人死亡 各学校で教諭や生徒も (saitama-np.co.jp)

●7月15日『陽性となった利用者のうち8人が、新型コロナワクチンをすでに2回接種している』福岡 新型コロナ・・・福岡県で95人陽性 ワクチン2回接種した8人も陽性(RKB毎日放送) – Yahoo!ニュース 

●7月6日『感染した医療従事者は、5月中旬までに2回目のワクチン接種を終えていた』千葉 千葉県 2人死亡 新規感染138人 病院でクラスター発生 (msn.com)

そして2回接種後の感染者が重症化

最初は、予防接種をすれば『発症予防効果や感染を防ぐ』と謳っていましたけれども、いつの間にか『重症化を防ぐ』になりましたね…。

【イスラエル】7月1日

❝この病院で苦しんでいる人の大多数は、ファイザー遺伝子治療注射の両方の用量を受けた人々であり…❞👇

【ウェールズ】7月15日

❝治療を受けているグランウィリ病院にコロナウイルスで「重病」の人が3人いたと語った。3つとも、コロナウイルスワクチン接種の両方の用量を既に受けていると理解されている。

まぁ、たまたまかもしれませんしね。

そうそう、アラフォーたま子は、インフルエンザにはかかった事がなかったので、必要が無いと思ってずっとインフルエンザの予防接種していなかったのですが、3、4年前に子供のインフルエンザ予防接種で小児科に行った時に、先生から『お母さんも一緒にどうですか?』と勧められて断れずに接種した事があったんですね。

そしてその年、めでたく(?)生まれて初めて『インフルエンザ』に罹患しました。初めて接種した年に初めてインフルエンザにかかりました。それはそれは苦しかったですよ。高熱は勿論・関節の痛み・激しい頭痛・咳・めまい等々…インフルエンザってこんなに酷い症状なの??と。初めてだったのでその苦しさを知らなかったんです。体の置き所が無いってこういう事なんだなと。苦しくて寝る事すら辛いっていう状態。

その時ですよ、予防接種って何なんだろうって。その後インフルエンザの予防接種はしてませんが、1度も罹患しておりません。子供達にもそれ以来接種はさせておりませんが、子供達もインフルエンザには一度もかかっていません。


そうそう、ついでにもう1つ余談ですが『ロタウィルスワクチン』(ロタウイルス感染症は、乳幼児をはじめ子どもに多い急性胃腸炎を引き起こす感染症)について。こちらは『0歳の時に3回接種』します。

上の子の時は無かったのですが、下の子の時にワクチンスケジュールに追加されていたんですよね。上の子の時ですら、生まれて間もない子供に何回も注射をしなければいけない事に少し疑問を持っていたのに、下の子の時にさらにワクチンの種類が増えていたので、必須以外のワクチンはなるべく子供たちには接種しませんでした。よってこのロタウィルスのワクチンも任意だったので接種しなかったんですね。

ですが、当時下の子の時にママ友だった方が、ご自分のお子さんにロタウィルスワクチンを接種したのですが、接種後数週間後にロタウィルスに罹患し、激しい嘔吐下痢で即入院になり、母乳も水も何も摂取する事が出来なく、1週間〜10日くらいの入院生活でびっくりするくらい痩せて大変だったという話を聞いたんです。まさに重症ですよ。その後かなり日数をかけて徐々に回復し本当に良かったのですが、そのお子さんを診てくれた先生がママ友に、

『ワクチン接種していたからこれで済んだんですよ。良かったですね』

って言ったんですって…。ママ友はそれを聞いて倒れそうになったと言っていました…。ワクチンって、重症化を防ぐのではないのですか?と。うちの子は充分過ぎる程重症でしたけれども?と。先生の言葉にはさすがに不信感を持ったと話していました。ちなみに、当時同じ年だったたま子の下の子は、ロタウィルスワクチンを接種していませんでしたが(しなかったからか)ロタウィルスに罹患する事なく元気に育ちましたよ。

たま子のインフルエンザ事件、ママ友のロタウィルス事件、そしてコロ助事件(どれも事件では無いですけれども💦)まぁ色々と考えてしまいますよね・・・。

まとめ

もともとPCR検査自体が、Ct値で結果が変わりますし、本当にコロナに感染したのか副作用なのか何だかよく分かりませんが、少なくとも1回接種後であろうが2回接種後であろうが、『接種後』も普通に感染して体調不良になるんだったら、黙って何もしな方がいいんじゃないでしょうか?と思ってしまいます。

発症を防ぐといっても、発熱してる時点でふせいでないすし、重症化を防ぐといっても、上記で紹介したように、海外では接種後に重症化されている例もあるようですし。

では今日はこの辺で。。。

もしよければポチっと応援クリックして頂けると嬉しいです

人気ブログランキング

⇩愛用品です(開発中)⇩