いまさらジロー『お茶がコロナを迅速・効果的に不活化』 〜京都府立医大の教授が指摘 緑茶がコロナに効果〜 

2023年2月18日

こんにちは、たま子です。

最近、京都府立医大が『緑茶がコロナに効果がある』という推察ではありますが、京都府宇治市で開かれた「緑茶と健康シンポジウム」のパネルディスカッションで発表されたようです。今後、臨床試験を経た論文も発表される見通しのようですが…

たま子的には、いまさらジロー(小柳ルミ子 今さらジロー 19841231 – YouTube)ですがな。

緑茶の効果は以前から認められている

今回の京都府立医大の発表を一部抜粋します。

❝お茶に含まれるカテキン新型コロナウイルス迅速かつ効果的に不活化する作用がある❞

❝松田教授は、論文査読中であるが「茶葉に含まれているカテキンが新型コロナを抑制するということがわかった」と述べ、お茶の飲用の可能性については「もし多くの人が飲めばヒト集団全体としての感染拡大が抑制される可能性がある。公衆衛生的な使われ方になる」との見方を示した。❞

詳細記事👇

たま子的にはいまさらジロー。前に既に紹介しております👇

インドのERA医科大学の研究によると、緑茶に含まれている『エピガロカテキンガレート』(カテキンの一種)という物質に、最も高い抗ウィルス作用があるとの事。このエピガロカテキンガレートという物質は、緑茶にしか含まれていない

日本人はお茶好きの人が多いでしょう。日本が他国に比べて、感染者や重傷者や死亡者が少ないのには、それなりに理由があるのかもしれませんね。ちなみに、たま子家での飲み物は、基本 緑茶とすぎな茶です。2年位前から子供達にも普通に緑茶を飲ませておりますが、たまたまかもしれませんが(たま子だけに)この2年、誰も風邪をひいておりません。

但し、緑茶であれば何でも言い訳ではありませんよ。緑茶は虫が付き易く育てるのが大変で、少なからず農薬を使用する事が多いのです。せっかく緑茶を飲んでも、農薬だらけであれば抗ウィルス云々以前に身体には良くありませんよね。是非こちらの過去記事参照下さいませ👇

コロナに効果がある研究

過去にも、前述の緑茶のように、新型コロナに効果的があるとされる研究内容が発表されております。以前に既に記載済みのものもありますが、時系列順に紹介したいと思います。

●2021年1月発表 広島大学と石鹸メーカー【天然せっけんにコロナ抑制効果】

❝広島大とせっけんメーカー「シャボン玉石けん」(北九州市)は、天然せっけんの成分「オレイン酸カリウム(オレイン)」が新型コロナウイルス感染防止に高い効果を示すことを共同研究で確認した。オレインの水溶液にウイルスを3分間触れさせたところ、感染力はほぼなくなった。一般的な合成洗剤の成分で同様にウイルスを抑制する場合、オレインの約3~8倍の濃度が必要となることも分かっており、同大は「新型コロナについて高い抗ウイルス効果が実証された意義は大きい」としている❞

『天然のせっけん』というのがポイントですよ。安心ですね👇

ちなみに、たま子家では、この『シャボン玉せっけん』の会社のものを色々愛用しております。

●2021年2月発表 国立大学法人長崎大学とネオファーマジャパン株式会社が【5-ALA(アミノレブリン酸)が新型コロナウイルス感染症に対して強い感染抑制効果】

この、5-ALA(アミノレブリン酸)は、もともと存在するものであり、食品にも含まれているものです。もともとある食べ物です。安心ですね。詳細は👇

発酵食品を食べましょうね。

●2021年2月発表 奈良県立医科大学とカバヤ食品が共同開発【柿渋を使用したタブレットにおいて新型コロナウイルスの不活化を日本で初めて実証】

これは、渋柿に含まれるタンニンに、新型コロナウイルスを不活化し感染性を抑える効果がある事を確認し、この成分を含んだタブレットをカバヤ食品で作成。このタブレットを5分間なめたあとの唾液を新型コロナウイルスの溶液に混ぜたところ、柿渋を含まないタブレットの唾液と比べてウイルスの数が99.95%減少したことが確認されたということです。もともとある食べ物です。安心ですね👇

是非ともこういったものに税金を使って欲しいですね。

では、今日はこの辺で。。。

もしよければポチっと応援クリックして頂けると嬉しいです

人気ブログランキング

⇩愛用品です(開発中)⇩