感染症対策に使ったお金が凄すぎる…
こんにちは、たま子です。
本日2つ目の号外です。
これは国民全員に見て頂きたい動画です。絶っっっ対に見て頂きたい動画です。
先日、ダニエル社長と元厚労省医師との対談動画を紹介させて頂きましたが、そのダニエル社長が、感染症対策に使用された予算を、分かりにくい厚労省のサイトから探し出して詳細を説明して下さっています。
凄いですよ…
動画の1部だけですが、
●東北大震災時の復興予算額・・・10年で『32兆円』
●感染症対策の予算額・・・1年で『77兆円』😱😱😱
ちなみに、2020年に感染症対策に使ったお金は、『国民1人あたり「61万円」』になるようです…。驚愕ですね…。
その内訳の詳細のほんの一部。
- 2020年のワクの確保と接種『7662億円』
- 2021年のワクの確保と接種『3535億円』
- ブースターなど含め〜2022年までの追加予算に恐らく『3〜4兆円』
- 内閣府など感染症広報代に単年で『24.21億円』 等々…
このお金、どうするの?いずれ増税する?それとも国民の預金没収?
では、今日はこの辺で。。。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません