経口薬『モルヌピラビル』は大丈夫?
こんにちは、たま子です。
アメリカの製薬大手メルクが開発した新型コロナウイルスの飲み薬『モルヌピラビル』は、年末の12月24日夜に厚労省に正式に承認されました。
そして今、続々と全国に配布されています。
❝全国で医療機関約2100か所と調剤薬局約3100か所が使用に必要な登録を済ませたことがわかった。後藤厚生労働相が28日、感染状況を分析する助言機関の会合で明らかにした。このうち約900か所に約4000回分の薬が届いたという。❞
物凄く期待を込めた記事が多いですが、どういった成分が入っているのか、どういった副作用の恐れがあるのかは知っておいた方いいですね。
ルイ先生の動画
以前、このお薬の心配な点を紹介しましたが(過去ブログ)、イケメン・ルイ先生のお話を聞くとさらによく分かります。毎度の事ながら、ルイ先生の説明はとても分かりやすいですので、是非沢山の方に見て頂きたいですね👇
このお薬の説明書は、医師は勿論、少なくとも、薬剤師さんの方々は必ず熟読されますよね……
余談 これどう思います?
最近知ったのですが、空港での陽性者(感染者ではない)の詳細が厚労省のサイトに掲載されているんですね。12月25日〜30日までで154名(オミクロン:150名/デルタ:4名)その内訳です。
●発熱:15名
●咳・喉痛:14名
●無症状:125名
陽性者の8割が『無症状』です。そして今の所、陽性になると、無症状でも入院です。…どう思います?
そしてもひとつ余談ですが、海外では、オミクロンに感染する人の大半は2回以上接種済みという情報が沢山出ておりますが、日本の状況も同じようです。
❝東京都内で4日までに、オミクロン株の感染が確認された55人のうち、およそ7割は、ワクチンを2回以上接種していた人❞
これも…どう思います??
そして、このように2回接種済みの方が感染する率が高い事が分かってきたからなのか、こんなビックリ理論が💦だからワクを摂取する事が大事なんですって💦 いやいや、みんな感染したくなくて接種したのでは??
❝新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対するワクチンを接種済みの人が新型コロナウイルスに感染した場合には(ブレイクスルー感染)、デルタ株に対する強力な免疫応答が生み出されることが、新たな研究で明らかにされた。❞
たま子はビックリしましたが… どう思います?
では、今日はこの辺で。。。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません